ベトナム森林カーボンクレジット・プロジェクト進捗のお知らせ
(Carbon Zero Global レポート)
全体概要
Carbon Zero Global のベトナム協力企業 Infinity Invention.JSC が推進する「ベトナム森林カーボンクレジット・プロジェクト」は、国内外で大きな進展を迎えています。
ベトナム政府による新たな制度整備と、国際的な認証機関との協議が同時に進んでおり、今後の事業展開に大きな前進が期待されます。
ベトナムでの取り組み
- 政令119の施行:産業ごとに排出枠が割り当てられ、余剰分の売買や2030年までの繰越が可能に。
- 森林カーボン・取引所関連政令:今後2〜3か月以内に公布予定。制度の具体化が加速中。
- 森林クレジット国家標準:2026年前半に策定予定。国際的な基準を踏まえた導入が見込まれています。
国際的な動き
Infinity Invention.JSC は、世界の主要認証機関との調整を進めています。
・Verra・Gold Standard:必要資料を受領し、詳細精査を進行中。
・Cercarbono:来週に打合せを予定。
・その他(Plan Vivo等):回答を待機中。
取引所:CTXとはすでにやり取りを完了。他の取引所からの回答も順次受領予定。
これにより、ベトナム国内の制度整備と国際基準の両立を目指し、透明性の高いプロジェクトを進めています。
今後の方針
- 国内:政令の動向を継続確認し、気候変動局を中心とした当局との連携を強化。
- 国際:認証機関との協議を深め、最適な基準を選定。
- プロジェクト全体:正式な国際登録に向けた準備を本格化。
本プロジェクトは、ベトナムの豊かな森林を守りながら、国際的に認められるカーボンクレジットを創出し、持続可能な未来を形づくる取り組みです。
Carbon Zero Global と協力企業 Infinity Invention.JSC は、環境保全と透明性のある仕組みづくりを両立させ、国内外の皆さまと信頼関係を築きながら前進してまいります。