ベトナム現地で進む森林カーボンクレジット創出プロジェクト ― 新エリア整備が本格化
Carbon Zero Global株式会社は、ベトナムで進める森林由来のカーボンクレジット創出プロジェクトにおいて、現地パートナーから最新の活動動画を受け取り、公式YouTubeチャンネルに公開しました。
今回の映像では、新たに取得したプロジェクトエリアでの整地作業や環境整備の様子が映し出されており、CO₂吸収源として機能する森林を育てるための基盤づくりが着実に進んでいることが確認できます。
これにより、弊社プロジェクトは将来のクレジット創出量の拡大に向け、さらに有利な条件で進行していくことが期待されます。
«森林のカーボンクレジット創出で新しいプロジェクト地域を取得して雑草を刈り、既存プロジェクトとは別に新たな土地を整地し、開発を進めています。»
出典:YouTube / 2025年8月10日
動画① / 動画② / 動画③ / 動画④ / 動画⑤ / 動画⑥
今後の展望とご案内
今回の現地整備は、植林や森林保全の前段階として重要なステップです。整地後には、CO₂吸収量の高い樹種を計画的に植林し、国際基準に基づくカーボンクレジットの認証を目指します。
このようなプロジェクトは、地球温暖化防止だけでなく、地域の雇用創出や生態系保全にも大きく貢献します。
弊社では、こうした現地のリアルな進捗や参入機会について、無料のセミナーで詳しくご説明しています。